ドブネズミの詩(うた)/THE BLUE HEARTS
2004年3月22日 読書
「幸せを手に入れるんじゃない
幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ」
「空が晴れると元気が出るんだよね」
「もし 憎しみや苦しみのない世界があるから
お前、来ないか?って言われたら
俺は行かないって言うわ」
「ダイヤモンドの行商人がやってきて
このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうのって言うとるけど
せいぜい100年しか生きられん人間に
永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。
俺らが欲しいのは今だけです。」
「戦争やってる遠くの国のことよりも
友達のほうが大切だと思うけどなぁ」
「お父さんを泣かせたくねえとか
お母さんを泣かせたくねえとか
自分の中から出てくるもんなんよ。
それってどんな束縛よりもでけえんよな。」
「知らない事って一番よくないからさ。」
大好きだったブルーハーツの「ドブネズミの詩」
あたしがこの言葉たちをかみしめた頃
まだあたしはいろんなこと吸収できる頭と心を持っていた。
文字で気持ちを動かす。
言葉が、生き方や考え方や価値観を変える。
10年以上経った今も 気がつくとあたしの中でこの言葉達が生きている。
ヒロト、全然難しい事言ってないのにね。
幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ」
「空が晴れると元気が出るんだよね」
「もし 憎しみや苦しみのない世界があるから
お前、来ないか?って言われたら
俺は行かないって言うわ」
「ダイヤモンドの行商人がやってきて
このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうのって言うとるけど
せいぜい100年しか生きられん人間に
永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。
俺らが欲しいのは今だけです。」
「戦争やってる遠くの国のことよりも
友達のほうが大切だと思うけどなぁ」
「お父さんを泣かせたくねえとか
お母さんを泣かせたくねえとか
自分の中から出てくるもんなんよ。
それってどんな束縛よりもでけえんよな。」
「知らない事って一番よくないからさ。」
大好きだったブルーハーツの「ドブネズミの詩」
あたしがこの言葉たちをかみしめた頃
まだあたしはいろんなこと吸収できる頭と心を持っていた。
文字で気持ちを動かす。
言葉が、生き方や考え方や価値観を変える。
10年以上経った今も 気がつくとあたしの中でこの言葉達が生きている。
ヒロト、全然難しい事言ってないのにね。
コメント