通信簿
2003年7月18日小学生のお子様をお持ちの皆さん、
お子様の成績はいかがでしたか?(>_<)
うちは、きかないでくださいって感じです←じゃあふるな(笑)
長男 もしかして今の先生に嫌われてるんじゃないか?って思うくらいよくなかった(^^;去年まではずっと男の先生で、長男も話しやすかったみたいだけど、5年生の男の子に女の先生は、ちょっと話しにくかったりするのかなぁ。あたしには、まだベタベタ甘えてくるくせに(笑)
まぁ、本人が楽しく元気に通ってるならそれでいいんですけどね。学習面は期待してないし別にかまわないけど、生活面では一個くらい「よくできる」に丸がついててほしかったなぁ。これってあたしのしつけがヘタってことだよね(>_<)
素直で明るくてイイ子なんだけど、だらしなくて忘れ物も多くて。困るのは本人だと思ってほっといてきたけど、それって失敗だったかも(^^;
ちなみに下の双子は、初めての通信簿だからか、学習面も生活面も全部「よくできる」でした(^^ゞ
そういえば、最近長男の喘息がぴたっとでなくなりました。イエダニアレルギーだから梅雨時はけっこうきつかった。そろそろ梅雨明けなのかな・・・なんて これは天気予報よりアテになりそうです。そのかわり最近次男坊が咳をしはじめた・・。長男も一年生のときに喘息って言われたから、ちょっと心配。
子どもは健康で元気で、人に迷惑をかけず 毎日楽しく過ごしてくれたらそれでいいんだと思う。
お子様の成績はいかがでしたか?(>_<)
うちは、きかないでくださいって感じです←じゃあふるな(笑)
長男 もしかして今の先生に嫌われてるんじゃないか?って思うくらいよくなかった(^^;去年まではずっと男の先生で、長男も話しやすかったみたいだけど、5年生の男の子に女の先生は、ちょっと話しにくかったりするのかなぁ。あたしには、まだベタベタ甘えてくるくせに(笑)
まぁ、本人が楽しく元気に通ってるならそれでいいんですけどね。学習面は期待してないし別にかまわないけど、生活面では一個くらい「よくできる」に丸がついててほしかったなぁ。これってあたしのしつけがヘタってことだよね(>_<)
素直で明るくてイイ子なんだけど、だらしなくて忘れ物も多くて。困るのは本人だと思ってほっといてきたけど、それって失敗だったかも(^^;
ちなみに下の双子は、初めての通信簿だからか、学習面も生活面も全部「よくできる」でした(^^ゞ
そういえば、最近長男の喘息がぴたっとでなくなりました。イエダニアレルギーだから梅雨時はけっこうきつかった。そろそろ梅雨明けなのかな・・・なんて これは天気予報よりアテになりそうです。そのかわり最近次男坊が咳をしはじめた・・。長男も一年生のときに喘息って言われたから、ちょっと心配。
子どもは健康で元気で、人に迷惑をかけず 毎日楽しく過ごしてくれたらそれでいいんだと思う。
コメント