素直だね。
2002年9月4日ちょっと調べたいことがあって、地元のHPを見ていた。
「街自慢」という掲示板があって、市民の声が寄せられている。
見事な元荒川沿いの桜並木のこと。
賑わう南越谷の阿波踊りのこと。
母校にあった大きな金木犀の木のこと・・。
地元ならではのローカルな話題がたくさんで
楽しみながら読んでいた。
その中に こんな書き込みがあった。
私の大好きな人が越谷の人でした。
都会なのにのんびりした街が彼を素敵な人にしたんだと思う。
なんか、すごくよくわかる気がする・・・・。
その人を愛しく思うから
その人を育てた街も愛しく切なく思う。
あたしはそんな風に思ったことなかったなぁ。
彼女は本当にその人のことが大切だったんだろうね。
関係ない私までちょっと切なくなった。
「街自慢」という掲示板があって、市民の声が寄せられている。
見事な元荒川沿いの桜並木のこと。
賑わう南越谷の阿波踊りのこと。
母校にあった大きな金木犀の木のこと・・。
地元ならではのローカルな話題がたくさんで
楽しみながら読んでいた。
その中に こんな書き込みがあった。
私の大好きな人が越谷の人でした。
都会なのにのんびりした街が彼を素敵な人にしたんだと思う。
なんか、すごくよくわかる気がする・・・・。
その人を愛しく思うから
その人を育てた街も愛しく切なく思う。
あたしはそんな風に思ったことなかったなぁ。
彼女は本当にその人のことが大切だったんだろうね。
関係ない私までちょっと切なくなった。
コメント